活動報告
国会活動/教育と平和
2025.10.02

本日は、教育と平和のための政治活動を行いました。
午前は、NPO法人 脳損傷友の会高知青い空 片岡保憲理事長と面談。前参議院議員の山本さんとともに、高次脳機能障害支援法の成立に全力を尽くしたく思います。
その後、両院議員団会議に出席。斉藤代表の元、皆で団結して国民のために働く事を決意し合いました。

午後は、地雷除去支援PTに参加。国際貢献としての地雷除去活動は、紛争後の地域再建や人道支援の要であり、日本の民間団体への支援の重要性は大きくなっている事を確認しました。
とにかく地雷を作らせない、使わせない世界にしなくてはなりません。

夕方は、文部科学部会にて不登校の生徒、児童と関わって来られた教育者や当事者の皆様から貴重なご報告を頂き、通信制高校の役割の拡充の必要性を痛感いたしました。
子供たちの幸せのために、きめ細かな教育体制の構築を、子ども達の目線に立って、さらに深め進めてまいります。