活動報告
松山市で街頭演説、政策要望懇談会2日目
2025.10.13
NEW!

松山市は快晴の朝でした。キスケPAO東雲店前で街頭演説を実施。
これからは、中道改革の軸として、東アジアや世界の平和のための外交•安全保障、力強い経済成長、少子高齢化が進む中での社会保障と税の改革、科学技術の発展による新しいエネルギー開発に取り組む事を訴えさせていただきました。
その後は昨日に引き続き2日目の政策要望懇談会を開催。
「愛媛県管工事協同組合」「愛媛県バス協会」「愛媛県医師会」の皆さまから、地域インフラや公共交通、医療現場の課題など幅広いテーマでご意見を伺いました。特に人材確保、事業継承、そして適正な医療給付のあり方などについて現場の切実な声を共有しました。
午後は、建設・宅建・鉄筋・農業関連団体の皆さまと意見交換。
物価高騰によるコスト増、人手不足への対応、若手の育成支援など、地域産業をどう守り育てるかを中心に議論しました。どの業界も地域を支える大切な基盤であり、現場の努力に心から敬意を表します。
現場で伺った声を一つひとつ政策に反映し、愛媛県の地域経済の持続的発展と働く人々が安心して暮らせる社会の実現へ、これからも全力で取り組んでまいります。